ホワイトスタージョン(シロチョウザメ) カナダ
番組 |
地球!夢の楽園紀行(SHIMANO TV)
SHIMANO TV #21 淡水魚の皇帝・スタージョン世界記録級との出会い |
場所 |
カナダ フレーザーリバー |
日時 |
2009年 7月 27〜30日 |
備考 |
4度目のカナダ釣行、
キングサーモン、レインボートラウト、カットスロートレインボー、ドリーバーデンなど、
数々の魚達と出会ってきましたが、今回のカナダ釣行は世界最大級の淡水魚チョウザメ。
そうキャビアのお母さん。
果たして、世界記録を超えるような魚を仕留められるかということで訪れました。 |
|
 |
フレーザーリバーのボートドックです |
|
バンクーバーから車で一時間ぐらい
バンクーバーオリンピックで有名なところですよ |
 |
|

大きい画像 |
とてもじゃないけど一人じゃ持ち上がりません
120kgくらいあります |
|
長さ2m20cm、重さ150kgってところ |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
2m50cmです |
|
クチはコイの見たくソフトです |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
ついに来ました 2m70cm 200kgほどあります
持つのは限界 |
|
|

大きい画像 |
|
 |
メインタックルはチェルマーレHM-170
リールはトルサ20
ラインはサンヨーナイロン PE8号
ちなみにエサはシャケの切り身を使います |
|
|
 |
|
 |
チェルマーレが限界まで曲がります |
|
|
 |
|
 |
|
|
ラストキャストできた大物です
3m22cm、約300kg
チャート表によるとこの長さで、この太さだと300kg
これより細く痩せている場合250kgだそうです |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
実はこの魚の下にアイスボックスを置いて
その上にスタージョンを載せてます |
|
近くで見守っていてくれた人たちと記念撮影
本当なら世界記録なのに、
こんなでかいの測れるところがない |

大きい画像 |
|
 |
戦い終わって帰ります |
|
やっぱカナダは綺麗だ |
 |
|