バス レイクエルサルト
場所 |
メキシコ レイクエルサルト |
日時 |
2010年 5月 27日 〜 6月 1日 |
備考 |
DVD撮影 今回のロケで2本のDVDができる予定です。
1本は単純にバスのDVD、
もう一本は、これから1年かけていろいろな釣り場で撮影したキャスティングのDVD。
キャスティングのDVDは最初で最後のものとして仕上げる予定です。
メキシコレイクエルサルトへの釣行はこれでたしか15回、他のバスの釣り場は10カ所になります。
ソルトもふくめてメキシコだけで30回以上いったことになります。 |
ロッド |
ワールドシャウラ1652R |
リール |
スコーピオン1500XT-7 GTR Nスペック HM22LB |
|
ワールドシャウラ1703R |
|
スコーピオン1500XT-7 GTR Nスペック HM25LB |
|
ワールドシャウラ1704R |
|
スコーピオン1500XT-7 GTR Nスペック HM30LB |
|
ワールドシャウラ1754R |
|
スコーピオン1500XT-7 GTR Nスペック HM30LB |
|
ワールドシャウラ プロト2704RS |
|
ステラ4000XG パワープロ4号 |
|

大きい画像 |
メキシコの朝は寒い
気温は放射冷却で15から18度まで下がる
ジャケット無しでは風邪をひく |
|
ナイス瞬間! |

大きい画像 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |

大きい画像 |
|
アバクロのナイスショット |

大きい画像 |

大きい画像 |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|
ベストショット |

大きい画像 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
この立木の中からバスを引っ張り出します |
|
やわなトーナメントロッドはすべて折れる |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
ばらした後はこんな感じ |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
エルサルトと言いながら、
実はこちらはコメデーロという湖 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
カメラマンは大変です |
|
ロッドは3〜4本 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
1652R 1703R 1704R 1754R
コレがメキシコのベストロッド
日本のバス専用ロッドはよく折れますよ |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|
|

大きい画像 |
|
|
ちょうどコレで10ポンド
魚が反対側に行くと凄く小さく見えませんか?
これでも60ちょっとあるんですよ |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
今回、こいつが一番ナイスバディーだった
10ポンドハーフ
バスアサシンのリザード9インチ |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|