2011年ニュージーランド 海
2011年12月3日から4日間
ニュージーランド北島の一番北の果てに行ってきた。
今回のロケは2012年、夏辺りに放映される予定の魚種格闘技戦である。
前日まで強風・大雨でウォークランドから飛行機で飛ぶはずだったが、飛行機は欠航。
したがって、車で4時間以上かけて走ることになる。
|
|

大きい画像 |
今回の船はこちら。
20フィートちょっとのアルミボートである。 |
|
リアの部分は2人で釣りをやるには十分だが、
二人が限界である。 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
今回のガイド。。。名前忘れた(笑) |
|
この海の色を見てくれれば、
どんだけひどい雨だったかがわかると思う。 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
今回のタックルである。
ここには写っていないがメインタックルは
ホワイトプレミアム747&747改、637 |
|
ガイド兼コーディネーターの佐藤君 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
ワールドシャルら2704RS |
|
レッドスナッパー |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
名前忘れた。
とにかく引きまくった。 |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
真鯛
ワールドシャルらでタイラバである |
|
飯はとにかくうまかった。
となりは魚種格闘技専属チーフカメラマン。 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
コルディベイ。赤ワインである。
ちなみにこのワインはルイヴィトンが、
ワイナリーごと買い取ったワインなのだ。
ちなみに帰りに3本買って帰った |
|
このワインもうまかった。
となりのバッグは最近お気に入りのマイバッグ。 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
この白も非常にうまかった。 |
|
まぁまぁってところかな。
ちなみにワインは毎日一本開けていた。
ニュージーランド滞在中10本の、
ワインが空になった。 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
天然のハリネズミである。
ネズミだから触るなと言われた。 |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
ホワイトプレミアム637改造バージョンである。 |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
今回一番小さなヒラマサ。
それでも1mはある。約10kgというところ。 |
|
1m20cmオーバー
約15kg |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
ついにきた22kg |
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
24kg |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
ドラグは当初、5kgで設定していたが、根が荒く8kgへ、ところがコレでも止まらない。
次第に10kgへ。最終的には13kg。一番絞めた時で15kg
ガンガン来るので。とても体が持たない。
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|
|

大きい画像 |
|

大きい画像 |
最大26kgである。 |
|
水深は深いところで腰まで |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
オーランドに移動。
超ウルトラ高級ホテルに泊まった。
5つ星だ。 |
|
ホテルの隣はオーランドタワー。
うちの会社はウォーターランド。 |

大きい画像 |
|

大きい画像 |
|
|